施工事例

災害によって壊れた屋根を元通りに

施工前
工事内容 屋根修繕工事
リフォーム期間 約1週間
価格 約50万円
お客様名 Y様
市町村名 笠岡市

家裏の土砂崩れにより屋根の一部が破損してしまい、島ということもあり修理をどこに頼んだらいいかお困りだったY様。偶然笠岡店の前を通りがかりご相談くださいました。

施工後
◆三州瓦和型 陶器瓦
釉薬は瓦に塗り乾燥させることでガラス質の薄い膜になり瓦に雨水がしみこむのを防ぐ役割を持っています。釉薬が塗られた瓦はより防水機能は高くなり長持ち。もともと瓦が変色や劣化に強い上にガラス質でコーティングされているため変色や劣化することはほとんどありません。そのため、セメント瓦なら必要な定期的な塗装などのメンテナンスは不要です。

施工中

IMG_4426 破損部分の上部のし瓦の撤去

IMG_4432 下地も一部撤去

IMG_4465 下地を新設

庇部分はガルバリウム鋼板

IMG_4683

追加で修繕

IMG_4866 壁は漆喰塗で補修

IMG_4888 柱にはカバーを取付

私が担当しました!

崩れた崖は市により擁壁工事が行われていたので、屋根の最低限の修繕をご希望でした。費用を抑えられるよう使える屋根材は再利用することをご提案。破損した部分のみの補修の場合、経年劣化で雨漏りが起こる可能性があるため、のし瓦から撤去し下地からやり替えました。瓦は極力既存の色に合わせ、補修部分と違和感が出ないようにしました。また柱と壁の一部も破損していたため追加で補修。「予想以上にきれいに仕上がってびっくりしました。遠方にも関わらず即対応してもらって助かりました」と喜んでくださいました。

絶対に失敗しない外壁リフォーム冊子プレゼント

お急ぎの方はお電話ください。

050-7302-0069

受付時間 10:00〜17:00


このページのトップへ